何事も続けることが大事だよと
よく言いますが、運動習慣・食習慣・飲酒習慣などなかなか変えられないものもありますよね。 私は何度もダイエット挑戦してきましたが、その度に2~3週間で挫折してきました💦 「意志の力」が弱いんだ・・・。そう思ってきたわけです。 ところがどっこい、意志の力なんぞ要らんという『習慣化』の方法があるというんです。 へー!面白そうだなとやってみたわけです。 私が4月にスタートしたことは二つ。 食習慣の改善と運動習慣のです。 もともと食べることや飲むことは大好きなので(←これが痩せない原因ですが) なかなかその習慣を変えるのは難しいなと思ってきたのです。 特に30代から学習塾で働き始めて23時~0時に帰宅なんていうこともしょっちゅうでした。 帰って「ドカ食い」してしまうのが習慣化していたわけです。 そりゃ太りますよね・・・。 習慣化のコツは「数値化」「記録」「組み込み」の3つでした。 これで本当にうまく行くのかなと・・・。 これがうまく行った結果、毎月体重は1kgずつ減っていて、ゆるやかーに体形が変わってきました。 自分の中でも変化が感じられるのはとても嬉しいですね。 この習慣化のコツは他のことにも使えそうだなと、現在実験中です。 明日は、習慣化のために具体的にしたことを書いてみようと思います。
0 Comments
Leave a Reply. |
ラロ東京・神奈川で学習塾を運営しています。株式投資を始めて3年。 Archives
October 2021
Categories |